学校からのお知らせ

1学期最後のなかよしタイムです

今日は暑さ指数が31℃以上あり、外での活動が禁止になりました。そのため、なかよしタイムはすべてのグループが室内で活動をしました。「イラストしりとり」や「王様じゃんけん」など、6年生が中心となって元気に活動していました。

  

1学期最後のお話朝会

いよいよ7月に入りました。夏休みを心待ちにしている児童も多い中、残りの1学期を振り返り、校外学習や田植えなど様々な行事に取り組んだこと、体育館の照明がLED化して大変明るくなったことなど校長先生からお話をいただきました。また、生徒指導の先生からは、生活目標についてお話がありました。

  

2年生の図工

2年生の教室をのぞいたら、図工の時間でした。先週、クレヨンで下絵となる絵をデザインしていました。その上から水を多く含ませた絵具で塗っていくと・・・下絵が浮き上がり鮮やかな色合いになっていきます。恐竜の絵が出てきたり、お花の絵が出てきたりと見ている方が自然と笑みがこぼれてきました。

   

晴れ 6年生 暑さにも負けず、元気に社会科見学へ行きました

今日は6月に入って一番の暑さだそうですが、その暑さにも負けずに全員元気に出発することができました。

まずは国会議事堂、着いたらものすごい見学者で込み合っていたようです。国会の議場も見ることができ、国会をバックに写真も撮ることができました。このあと昼食をとって科学技術館へ行く予定です。

  

  

1年生 算数の引き算と図工の作品鑑賞

1年生が算数と図工の学習に取り組んでいました。

算数では「とりが3羽いました。2羽飛んでいきました。残りは何羽いますか?」といった問題。『「残り」を聞かれているときは引き算をします』こんな答えをしている1年生に成長を感じました。

また、図工の時間では自分やお友達の作品を見ながら感想をまとめていました。『きれいな色だね』『絵の具を混ぜたら明るい色ができた』それぞれ思い思いの感想が書けていました。

  

  

 

主体的・対話的で深い学びの実現に向けて

子供たちがこれからの社会を何事にも主体的に取り組み、自立できるよう常日頃から研修を重ねながら、児童の教育活動にあたっています。

今日は外部指導の先生をお招きし、6年生の体育の授業を見ていただきました。子供たちの誰もが主体性をもって楽しく授業に取り組んでいると、子供たちの頑張りをほめていただきました。

その後、どうしたら子供たち同士が学びあい、学びを深めていけるような授業ができるか、全教職員で研修を行いました。

今後も子供たちの主体性を育てていきながら、授業展開を心がけていきます。

  

 

 

5年生が田植えをしました。

朝からの天候が心配されましたが、無事に田植えができました。子供たちは苗を植えるのももちろん、田んぼにも入る機会がこれまでになく、いい体験ができました。