学校からのお知らせ

グループ 通学班会議を行いました。

2学期の通学班会議を行いました。これまで通学班であった問題点や、集合場所、集合時間等の確認事項を班員で共通理解をしながら行いました。

     

 

晴れ JFAキッズサッカープロジェクト教室を行いました

スポーツ好きな子供を増やすため、3~4年生にJFA主催のサッカー教室を行いました。3人のコーチからサッカーなどのスポーツを通して、健康な身体を作りことをはじめとし、協調性やマナー、思いやりの気持ちなど社会性を学ぶ時間となりました。

  

お祝い 2学期最後の表彰朝会を実施しました

日増しに寒さが厳しいくなってきた今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。

今朝はこれまでの展覧会や各コンテストの賞状を入賞者に渡しました。

図工では埼玉県産業教育フェア夢の電車イラストコンテストをはじめ4点。理科は坂戸市科学教育振興展覧会、国語は読書感想文コンクールと図書館を使った調べる学習コンクールと、大変たくさんの児童が入選、校長先生から賞状を手渡されました。おめでとうございます。

        

NEW 理科クラブと県立坂戸高校科学部とのコラボ

本校では毎年、小高連携活動の一環として、県立坂戸高校科学部と理科クラブの合同活動を実施しております。今年は細かい模様の入った材料を使って紙に転写する実験を行いました。

紙をある水溶液に浸し、その上に細かい模様の材料を載せてブラックライトを照らして転写してみました。どの子も高校生に教えてもらいながら上手にきれいな模様を転写でき、大変喜んでいました。

    

第3回学校運営協議会を実施ました

もうすぐ冬休みを迎えます。子供たちはどの教科もまとめの時期に入ってきています。

そのような中、第3回学校運営協議会を行い、協議会委員の皆様に授業の参観をしていただきました。1年生からタブレットを使用しての学習活動、折り合いをつけながら進めている学級会、個人個人の課題について取り組んでいる活動等々、一生懸命取り組んでいる子供たちの姿を見ていただきました。委員の皆様から「どのクラスも落ち着いている様子ですね」「のびのびと学習活動をしていますね」といったご意見をいただきました。

参観後、給食試食会を開き、日頃子供たちが食べている給食を味わっていただきました。

  

代表委員会による児童朝会を行いました

「片柳小学校の歴史について問題です」代表委員会司会者の一声で始まりました。片柳小学校の歴史を紹介したり、現在の教員数のクイズを出したり等、改めて自分の学校の成り立ちや現状を知ることができました。

 

能楽鑑賞を実施しました

室町時代より600年以上演じ受け継がれてきた日本を代表する舞台芸術を間近で体験することができました。登場してくる般若の姿に圧倒されていました。子供たちには大変貴重な体験だったかと思います。